【講習会】組合・企業に役立つ!はじめてのビジネスチャット活用入門

回覧板やFAX、メールでのやり取りろそろ見直してみませんか?
ビジネスチャットで、連絡を簡単に!

「組合と組合員の連絡」や「お客様とのやり取り」にビジネスチャットを取り入れて、連絡業務をもっと簡単に!本セミナーでは、「ビジネスチャットって何?」「どう導入するの?」「どんなふうに使えるの?」といった基本から、実際の導入事例やツールの選び方、社内・組合でのルールづくりのポイントまでをわかりやすく紹介します。さらに、チャットに搭載されたAI機能を活用した、業務効率化のヒントもお届けします。

◎こんな方へおすすめ
・組合員への連絡を手早く、ラクにしたい方
・気軽に情報共有できる方法を探している
・お客様との連絡をもっと手軽にしたい/脱メール・電話を検討している
・運用ルールをどうすればいいのか分からない

セミナー内容

・ビジネスチャットとは?事例と効果、導入ステップ
◎LINE WORKS / Teams / Chatwork / Slackの特徴比較と選び方
◎ツールを使いこなすための文化とルールづくり
・ビジネスチャットで使えるAIと便利機能 

開催案内

・開催日時:令和7年11月18日(火)15:00~17:00
・開催場所:Zoomにて開催 ※後日参加用URLをメールにてお送りいたします。
・参 加 費:無料
・講  師:一般社団法人中小企業IT経営センター
      ITコーディネータ 岸野 拓也 氏

お申込み方法

こちらまたは、チラシに必要事項をご記入の上FAX(045-633-5139)にてお願いいたします。

問い合わせ

神奈川県中小企業団体中央会 組合支援第1部
TEL 045-633-5133 / FAX 045-633-5139
E-Mail kumiai@chuokai-kanagawa.or.jp

【全組】ビジネスチャット活用入門」を別ウインドウで開く