平成29年度補正ものづくり補助金に採択され、補助金をお受け取りになられた事業者様は、
毎年4月から6月までに「事業化状況・知的財産権等報告システム」から、各事業者様の
直近期末における事業化等の状況を期限内に報告する義務があります《交付規程第20条、21条》。
神奈川県地域事務局では、ものづくり補助金実施事業者様に、適正な事業化報告を行って
いただくことを目的として、事業化状況報告にかかるセミナーを開催します。
大変お忙しいところ誠に恐縮ですが、是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。
◆開催日時
2020年2月18日(火) 14:00~15:30
2020年2月25日(火) 14:00~15:30
2020年2月27日(木) 14:00~15:30
◆開催場所
横浜市中区尾上町5-80
神奈川中小企業センター10階(神奈川県地域事務局 分室-1) 地図を見る
◆定員
各回16名(1社2名まで)
※3月開催分は3月10日(火)を予定しています。
◆対象者
平成29年度補正ものづくり補助金実施事業者様(神奈川県採択事業者に限る)
(2020年2月開催分は29年度補正事業者優先で実施)
◆セミナー申込方法
【Webサイトから予約する】
2月18日(火) 14:00~15:30 はこちら
2月25日(火) 14:00~15:30 はこちら
2月27日(木) 14:00~15:30 はこちら
【電話で予約する】 045-263-8712(ものづくり補助金フォローアップ事務局)
<受付時間> 9:00~12:00/13:00~17:00 ※月曜日~金曜日(祝日を除く)
※電話でお申し込みの方は「事業者名・受付番号・出席者名・メールアドレス」をお知らせください。
◆セミナー内容
①適正な事業報告について
②原価算出表の作り方・収益納付の考え方
③原価算出表の作成ワーク
※複数の専門相談員が各社をサポートしながら事業化報告の完成を目指します。
◆持参するもの
□事業化報告システム操作マニュアル
□直近の決算書類(貸借対照表、損益計算書、製造原価報告書、販売費及び一般管理費明細書)
□電卓、筆記用具
◆パソコンのご持参について
当セミナーでは事業化報告に用いる原価算出表の作成を中心に行います。
計算作業を効率的に進めるため、できる限りパソコンをご持参してください。
その際は事前に「事業化報告シート」をダウンロードしてパソコンに保存しておいてください。
ダウンロード先:https://www.chuokai-kanagawa.or.jp/past_mono/report/
◆その他
お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
会場:神奈川中小企業センター10階「分室-1」 横浜市中区尾上町5-80
・市営地下鉄:関内駅より徒歩3分
・みなとみらい線:馬車道駅より徒歩7分