平成29年度補正ものづくり補助金に採択され、補助金をお受け取りになられた事業者様は、毎年4月から6月までに「事業化状況・知的財産権等報告システム」から、各事業者様の直近期末における事業化等の状況を期限内に報告する義務があります《交付規程第20条、21条》。
神奈川県地域事務局では、ものづくり補助金実施事業者様に、適正な事業化報告を行っていただくことを目的として、事業化状況報告にかかるセミナーを開催します。
大変お忙しいところ誠に恐縮ですが、是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。
◆開催日時
2019年10月30日(水) 14:00~15:30
◆開催場所
横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センター6階(大研修室) 地図を見る
◆定員
20名(1社2名まで)
※次回は11月20日(水)を予定しています。
◆対象者
平成29年度補正ものづくり補助金実施事業者様(神奈川県採択事業者に限る)
(2019年開催分は29年度補正事業者優先で実施)
◆セミナー申込方法
※定員に達しましたので、予約は終了させて頂きました。
次回開催は、11月20日(水)を予定しております。
HP・メールにてご案内いたします。
◆セミナー内容
①適正な事業報告について
②原価算出表の作り方・収益納付の考え方
③原価算出表の作成ワーク
※複数の専門相談員が各社をサポートしながら事業化報告の完成を目指します。
◆持参するもの
□事業化報告システム操作マニュアル
□直近の決算書類(貸借対照表、損益計算書、製造原価報告書、販売費及び一般管理費明細書)
□電卓、筆記用具
◆パソコンの持参について
3月開催分までは事業化報告システムが公開されていない期間での実施のため、
「事業化報告シート」に記入する方法でワークを進めます。
パソコンをご持参いただいてのワークでも構いません。
その場合は
https://www.chuokai-kanagawa.or.jp/past_mono/report/
から、事業化報告シート(神奈川版)をダウンロードしてお持ちください。
◆その他
お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
会場:神奈川中小企業センター6階「大研修室」 横浜市中区尾上町5-80
・市営地下鉄:関内駅より徒歩3分
・みなとみらい線:馬車道駅より徒歩7分